3周年と独り言
まずは長い独り言から。
リトルリドル感想の記事を書いたあと、STARLIGHT MASTER全曲の配信が来たので買った曲に関して記事を書こうと思ってたが、CD発売してからでいいやってなってしまい、再び記事の間隔が空くことに。買ったのはKmMd、TF、美彩の3曲。なので、次の記事はKmMd感想になる予定。3周年に関してはある程度落ち着いたら書くつもりだったので今回投稿した。これについてはまた後で。レイジーレイジーイベからやたらとアクセスが多いと思ったら、どうやら放置編成の記事が多く閲覧されている模様。完全版と言いつつ属性曲で何が放置出来るか書いてないのは問題だと思いつつ、ポテ振り直しが面倒くさいという理由で調査をやってない、怠慢である。一応、手持ちはいるので今からでもjewelriesの属性別以外は調べられるが…。
ここからは3周年でのキャンペーンや新機能について色々書いていく。
1.ゆずコラボ
たいたつ以来のコラボとなるが、コラボ先については誰も予想できなかっただろう。コラボ曲の選曲は至って普通。これで完全に縁のないの所のカバー曲が実装できることがわかったので、jewelriesのカバー曲も一応登場させることが出来るようになったのではと思う。あちらの選曲はなかなかいいチョイスをしているものも多いのでぜひ期待したい。個人的にゆずコラボで柚ちゃんに歌ってもらいたかったなあ。
2.Remix、Rearrange楽曲追加
楽曲のネタが尽きてきた…というわけでもないはずだがこちらも思わぬ実装である。5thライブで限定販売されたRemixのCDやデレアニの円盤に付いてきたRearrangeのCDからも実装されるのだろうか。そして何故か今の所MASTERが全てLv.27である。そこそこ難度の高いものも入っているのでフルコン狙いは苦戦することに…。スライド苦手だが高難度の曲を叩きたい人にとっては嬉しいだろう。
3.無料10連
予想通りのイベ。お隣さんの影響を受けたのかわからないが、2週間開催。私はSSR6枚となかなかいい引きだった。まあ、限定SSRは出なかったが…。
4.3周年宝くじ
こちらも予想通り。報酬が正月と同じなのは残念。1等がプラチナスカチケだったら面白かった。結果は後で載せる予定。
5.RTキャンペーン
他のソシャゲがよくやっているものがこっちにも登場。約1%の確率で当たるが、そんなものを引けるわけもなく全部ハズレ。悲しい。
6.ドレスコーデ追加
こちらは現在未実装。おそらく今月中には来ると思うが果たして。共通衣装の色が変えられるらしいが、それだけ聞くと微妙な感じ。今後、アクセサリ追加などを期待したい。
7.2D衣装変更
2Dライブやルームの衣装が変更可能に。そう…。
8.お得な石セット販売
4回限定だが5000円で6300個変える。5000個買おうとするとちょうどいいのがなくて出費がかさむこと、15歳未満がプラチナスカチケを買うことができないことへの措置でもあるのだろう。そもそも小中学生がこのゲームをやっているのだろうか。
9.ライパにマスプラ登場、スタエン期限廃止
このアプデで選曲はできないがスタミナでマスプラがプレイ可能に。ライパ周回でマスプラを叩けるのはありがたい。MASTERは簡単なものが多いからね。回収したいアイドルのとき、1ヶ月で2.4万は結構大変だったのでスタエンの有効期限廃止は結構ありがたい。
10.フォトスタジオにARモード実装、ポーズ、スポット追加
ARモード実装で切り抜き等しなくても写真に写り込ませることができるようになった。だが、私の端末は非対応だったのでやれていない。モバ6周年アイプロの物理報酬の存在意義。ポーズやスポットは特に言うことがないので省略。
11.営業でアイドルをアルバムから選択可能に、時短機能追加、再出発実装
アルバム選択は別にいらないような…。残り2つはなぜ最初に実装しなかったのか謎ではあるが、使いやすくなってよかった。
12.ルームからアイドル編成が可能に。
カードをたくさん親愛度上げしたいときは便利。あとは使いみちなさそう。
13.プロデューサー支援キャンペーン
石配ったりアイテムがマニーで買えたりと時々やっているのと大体同じ。マニーショップで買える期間限定の商品を全部買うと765万マニーになるとか。ドレスと靴売りまくってなんとか回収。
14.プラチナスペシャルガシャセット販売
昨年末までに登場した温泉ちえりーな&雫以外の全カードが交換可能に。プラチナスカチケ販売するとは思っていなかった。私はCoプリンセスを持っていなかったのでしぶりんを交換。おそらくアニバやる度に販売するんだろうなあ。
とまあ、ざっくりではあるがいくつか感想みたいなものを入れてみた。キャンペーンという面ではかなり豪華。アプデは目立ったものといえばフォトスタジオくらいかな。2周年の時よりはいいと思うが…。今後、些細なことで起きる炎上()やクオリティの維持・向上を目指して運営には頑張ってもらいたいものである。